2025年度 日本インテリア学会 第32回 卒業作品展 開催にあたって
 
 第32回インテリア学会卒業作品展はWEB展示で実施することになりました。過去最高数の50校(大学41校、大学院1校、大学校2校、短期大学1校、専門学校3校、高等学校2校)の教育機関の参加をいただきました。あらためて教育機関の皆様、卒業生の皆様のご協力に誠に感謝申し上げます。インテリアに関する研究等を通じて、同分野における学術の発展を図るとともに、その成果を社会に還元することを目的に活動する日本インテリア学会。その一環である卒業作品展は、1994年より開催しています。建築系、デザイン系、家政系、生活、環境等、分野は広く渡り、多くの種類の教育機関からの優秀な「卒業作品」を一堂に展示することを特徴としています。
 第1回の作品展は、インテリアの教育活動の報告を目的に、有志によってスタートしました。現在でも、その流れを汲み、競い合いが目的のコンペとは異なる趣旨の作品展です。多様な学校の教育、学生による新鮮な発想と、時代に則して変わる表現方法、「インテリア」の概念の深さ。それらを通して、インテリアの新しい視座と、複層的な現況を探る好機となることを目的としています。なによりインテリアを学ぶ学生・卒業生の一助となれば幸いです。
表彰委員会 委員長 高月純子
出展者リスト(学校名50音順)
大学(41校)
大学院(1校)
短期大学(3校)
Back to Top