インテリア科職員室リフォーム計画
 この作品は、やるからには大きなプロジェクトを!と職員室のリフォームをしようと意気込んで、「先生・生徒全員が快適で使いやすく機能的な職員室」をコンセプトに製作したものである。2ヶ月以上かけて実地調査をアンケートも含め念入りに行い、調査結果をもとに改善案を提案・プレゼンし、施主である教員方の意見を存分に取り入れてデザインした。インテリアデザインンの大きなテーマとして「自然」を基本に、ウォールパネルとランダムな形を組み合わせて壁画のようにデザインした「パーテーション」、パーテーションの機能も兼ね備えた「窓付きの可動式記名台」、底に珪藻土を使用し水気対策もばっちりな「傘立て」、マグネットホールを空けて使いやすさを重視した「職員出退勤簿」をそれぞれ製作配置し、生徒も使用しやすいカジュアルで快適な空間と職員室のフォーマルな空間を見事に融合したインテリアデザインとなった。
担当教員:千葉県立市川工業高等学校 河村 司 先生

1/3

2/3

3/3

Back to Top